PayPayの本を執筆しました!
PR:記事内に広告を含む場合があります

auPAYカードからauPAYチャージがポイント対象外で二重取り不可に!

auPAYカードからauPAYチャージがポイント対象外に!

こんにちは!スマっ子(@SmakkoCashless)です。

今回は悲しいお知らせです…。

2022年12月よりau PAYカードからau PAY残高へのチャージがポイント付与対象外(=auPAYカードでのポイント二重取りができない)となりました。au PAYのウリであったポイント二重取りが、au PAYカードで出来なくなるとは…。信じがたいですが事実です(笑)。

auPAYカードを持つメリットは?
今後auPAYチャージにおすすめクレジットカードは?

今後もauPAYでポイント二重取りをする方法はありますので、具体的な対応策について解説します。

本記事の内容はYouTubeでも解説しています。
※動画は投稿後の修正ができないため、動画撮影時の情報です。最新情報は本記事でご確認ください

auPAYカードのチャージに関する改定内容

2022年9月30日にKDDI(au)から「au PAY 残高へのチャージご利用時のポイント加算変更について」というお知らせが発表されました。変更は2022年12月1日からです。

スマっ子
スマっ子

内容が衝撃的すぎて一瞬目を疑いました(笑)

これまではauPAYカードからau PAY残高へチャージすると1%(ゴールドカードの場合は2%、月間1,000P/10万円チャージまで)のポイントが付与されていました。

2022年12月からはauPAYカードからのチャージはポイント還元対象外に、auPAYゴールドカードからのチャージは1%(月間最大1,000P)へ変更となります。

>>au PAY 残高へのチャージご利用時のポイント加算変更について

👇要約するとこんな内容です

  • au PAYカードからau PAY残高チャージ(かんたん決済も)は還元率0%
  • au PAYゴールドカードから au PAY残高チャージは還元率1%(かんたん決済は0%)

👇図で解説すると下記のようになります

※au PAY決済時の0.5%還元(200円ごとに1ポイント)の変更はありません

auPAYカード公式サイトでは、auPAYへの残高チャージ1%と決済時0.5%のポイント2重取りできるのをメリットとしてごり押ししていたはずなのですが…。

他社カードからのチャージができなくするというのならまだ理解できますが、自社グループのカードからチャージしてポイントが付与されないというのは、本当に訳がわかりません。

特にauPAYゴールドカードは年会費が11,000円かかるので、この改定内容だと魅力がかなり薄れますね。

12月以降はauPAYカードを使う場合は、auPAYへチャージするのではなく、auPAYカードで直接支払ったほうが還元率が高くてお得になります。

  • au PAYカード(0%)→au PAY(200円で1P/0.5%) 0.5%
  • au PAYカード決済(100円で1P/1%) 1%

au PAYの存在価値は今後もあります!

今回の改定(改悪)を受けて、「au PAYとはさようなら~」とはなりません。

auPAYチャージでポイントが付与されるのはauPAYカードだけではないので、今後はauPAY以外のカードでチャージすればポイントが付与されます。他のカードでのチャージについては後述します。

au PAYにはPayPayやd払いなど他のPay系にはない存在価値があります。それは、auPAYプリペイドカードがあることです。

参考記事au PAY プリペイドカードの使い方やメリット・デメリット

auPAYプリペイドカードがあれば、『auPAY残高=auPAYプリペイドカード残高』なので、auPAY残高で以下のことができます。

  • Apple Pay経由でnanacoやWAONへチャージができる
  • リアルカード決済やQUICPay/Mastercardコンタクトレス決済ができる
  • auPAY残高をネットでの買い物に使える

参考記事nanacoやWAONに高還元率でチャージする方法

また、PAY系のサービスで請求書払いでポイント2重取り(チャージ&決済)ができるのはau PAYのみなので、請求書払いでも他のPayより圧倒的に優位です
※2023年4月1日からauPAY請求書払いでのポイントは付与対象外になりました(泣)

参考記事コード決済 請求書払いの還元率を比較!

スマっ子
スマっ子

auPAYプリペイドカードの存在は大きいです!

【今後】auPAYへのお得なチャージ方法

2022年12月以降、auPAYカードでチャージしてもポイントは付与されないので、au PAYを利用する場合はau PAYカード以外のカード(auPAYへチャージできて、かつポイント付与対象のカード)からチャージするのがお得です。

2023年4月1日より、auPAYカード以外のクレジットカードからau PAY残高へのチャージ上限額が25万円/月から5万円/月に変更になりました。そのため、auPAYカード以外のクレカから多額のチャージはできなくなります…。
参考記事au PAYクレジットカードによるチャージ上限額が月5万に変更

au PAYへチャージ可能なクレジットカード

au PAYへチャージ可能なクレジットカードは下記の表で確認できます。

引用元:https://wallet.auone.jp/contents/pc/guide/charge.html

Mastercardとアメックスはすべてのカードがチャージ可能ですが、VISAとJCBはチャージできるカードが限られます。VisaとJCBは上記表の●のついているカードのみチャージ可能です。

例えば、エポスカードはVISAブランドでチャージできますが、三井住友カードNLは上記の一覧表に記載されていないためVISAブランドでのチャージはできません。三井住友カードNLでチャージができるのはMastercardブランドのみです。

ポイント付与対象カード/対象外カード

auPAYへチャージができてもポイント付与対象外になっているカードもあります。

ポイント付与されるカード
  • dカード(Mastercard)
  • PayPayカード(Mastercard)
  • エポスカード
  • 三井住友カード(Mastercard)
  • Amazon Mastercard
  • Orico Card THE POINT(Mastercard)
  • Likeme by saison card

ポイント付与対象外のカード
  • auPAYカード
  • 楽天カード
  • TカードPrime
  • リクルートカード
  • ビューカード

※2023年11月5日時点の情報です。変更の可能性もありますので、最新情報は各カードの公式サイト等でご確認ください

他のカードの情報をご存じの方はコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

dカードなど還元率1%のカードでチャージ

還元率1%でポイントが付与されるカードでチャージすればこれまでのauPAYカード1%と同じ還元率でチャージできます。

年会費無料で還元率1%のカード
  • dカード(Mastercard)
  • PayPayカード(Mastercard)
  • Amazon Mastercard
  • Orico Card THE POINT(Mastercard)
  • Likeme by saison card

例えば、還元率1%のPayPayカードからチャージしてau PAYで支払えば合計1.5%還元となります。これまでのauPAYカードの還元率と同じです。

  • PayPayカードなど(1%)→au PAY(0.5%) 還元率1.5%

参考記事PayPayカードのメリット・デメリット徹底解説

エポスゴールド or 三井住友ゴールドNLでチャージ(最大1.5%還元)

こちらのやり方はゴールドカードを使うのでdカードなどの無料カードに比べると少しハードルが上がりますが、高還元が狙えるチャージ方法です。どちらのカードも条件を満たせば年会費無料(※)になります。

※三井住友ゴールドNL:年間100万円以上の利用で年会費(5,500円)が永年無料
※エポスゴールド:年間50万円以上の利用or招待により年会費(5,000円)が永年無料

三井住友ゴールドNLは年会費無料の招待が届くことは稀ですが、エポスゴールドはエポスカードを1年以内に約50万円利用すると年会費永年無料の招待状が届くと言われています。私もこの方法でエポスゴールドを作りました。

参考記事1エポスゴールドカードのメリット・デメリット
参考記事2エポスゴールドカードの年会費を無料にする方法!

エポスゴールド三井住友ゴールドNL
基本還元率0.5%0.5%
ボーナスポイント年間50万円利用で2,500P(0.5%)

年間100万円利用で10,000P(1%)
年間100万円利用で10,000P(1%)
年間50万円利用した場合の還元率1%(基本0.5%+ボーナス0.5%)0.5%
年間100万円利用した場合の還元率1.5%(基本0.5%+ボーナス1%)1.5%(基本0.5%+ボーナス1%)
スマっ子
スマっ子

私はエポスゴールドを使っています!

エポスカードや三井住友NL(Mastercardブランド)の上位カードであるエポスゴールドカードや三井住友ゴールドNLカードがあれば、auPAYへ1.5%還元でチャージができます。

エポスゴールドも三井住友ゴールドNLも基本還元率は0.5%ですが、年間100万円を利用するとボーナスポイント10,000Pがもらえます(100万円で1万ポイントなので1%還元)。基本還元率0.5%とボーナスポイントによる還元率1%を合わせると還元率1.5%になります。

▼年間100万円利用した場合
au PAYチャージ1.5%+au PAY決済0.5%=2%還元
エポスゴールド、三井住友ゴールドNLマスター(1.5%) → au PAY(0.5%) 合計2%

エポスゴールドの還元率詳細については下記で解説しています。

エポスゴールドカードのメリット・デメリット、年会費が無料になる方法も?!
エポスゴールドカードは選べるポイントアップショップを利用したり、一定額を利用してボーナスポイントをもらうことで還元率を最大2.5%にすることができる高還元カードです。 エポスカードを一定額利用することで年会費(5,000円)を永年無料にする...
【エポス修行】エポスゴールドカードを年会費無料にする方法
最大2.5%還元の高還元クレジットカードとして有名な「エポスゴールドカード」。インビテーション(招待)が来れば年会費5,000円が永年無料になります。 本記事では、年会費無料のエポスカードを発行して、エポスゴールドカードのインビテーションが...

今後もau PAY カードを持つメリットはある?

au PAYカードには以下のメリットがあります。

  1. 年会費無料(条件あり)で1%還元
  2. au PAYチャージ&決済で1.5%還元
  3. ポイントアップ店での買い物でさらにポイントアップ
  4. au PAY マーケット利用で最大7%還元
  5. au携帯電話料金の割引(110円 or 187円)
  6. auじぶん銀行の普通預金金利0.05%アップ
  7. auカブコム証券の投信積立で1%還元

12月以降は②のメリットがなくなりますが、他のメリットはまだ残っているので、auPAY以外のauサービスを利用している人にとってはまだメリットがあるカードです。

私の場合は⑤⑥⑦によるメリットがあるので、今後もauPAYカードは継続します。

詳しくは下記記事で解説しています。

au PAYカードのメリット・デメリット、お得な使い方を徹底解説!
au PAYカードは基本還元率1%の高還元カードです。auPAY残高へのチャージがポイント付与対象外となってしまいましたが、それでもまだメリットのあるカードです。 カード申し込み~実際に使ってみた感想などをau PAYカードの基本情報ととも...

auPAY以外のauサービスを利用していない人にとってはこれまでのようにauPAYカードを持つ必要性はなくなりましたが、ポイント還元率が1%使い勝手のよいPontaポイントがたまる点は尚魅力的です。

しかし、それであれば無条件で年会費無料・還元率1.2%、リクルートポイント(Pontaポイントに等価交換可能)がたまるリクルートカードのほうが優れているかもしれません。

今後コレができなくなったら本当に困ります…。

楽天カードやTカードPrimeのようにauPAYチャージをポイント付与対象外にしてくるカードは今後も増えると思われます。

エポスカードに関しては各種チャージがポイント付与対象外になっていないため、エポスゴールドで1.5%還元でau PAYチャージするルートは比較的安泰かなぁと考えています。

もっと恐るべきことは、au PAYカード以外のクレジットカードからauPAYへのチャージができなくなることです。そうなるとau PAYチャージでは何をやってもポイントはつかないことになります。

もしそうなった場合は、au PAYの価値はかなり下がります。nanacoやWAONへのチャージが0.5% 0%還元になってしまいますし、au PAY請求書支払いも0.5% 0%還元です。
※auPAYプリペイドカードからnanaco、WAONチャージでのポイントは付与対象外となりました
請求書払いはポイント付与対象外となりました

これに関してはもし現実になったら…そのときにどうするか考えたいと思います。

〇〇経済圏に依存しないほうがラク

楽天経済圏、au経済圏、PayPay経済圏など〇〇経済圏という用語があります。例えば楽天経済圏であれば、生活に利用するサービスを楽天グループに寄せることです。そうすることで楽天ポイントがたまりやすくなる仕組みです。あちこちにポイントがばらけないのでポイントの管理もラクです。

私は〇〇経済圏というのにはこだわっていませんが、自分の最近の生活スタイルをみるとau経済圏に足を踏み入れている感じです。しかし、auサービスに統一しようという考えはなく、自分にとってメリットのあるサービスであればどの経済圏であっても利用します。

au PAYカードを作ったのは、auじぶん銀行の金利アップやauカブコム証券での投信積立で5%還元(2,500P×12か月)が受けられるなどのメリットがあったためです。このメリットはまだ続いているので、今回のau PAY残高チャージ還元0%になったことでカードを解約することは考えていません。

今後さらに改悪があったとしても、私はauユーザーなので年会費無料&還元率1%のauPAYカードは持っていて損はないカードだと思っています。

どの経済圏も顧客を獲得するために魅力的なサービス提供(ポイントバラマキなど)で客を囲い込んで、囲い込みができたら魅力的なサービスの提供を終了する…といった流れになるのは必然だと思います。楽天もPayPayもすでにやってることです。

ポイントアップなどの特典が終了しても魅力的だと思えば使い続ければよいし、ポイントがもらえないなら意味がないと感じるならやめればよいだけの話です。

一つの経済圏に固執せずに、その都度自分にとってよいサービスを使うのがベストではないかと思います。〇〇経済圏にこだわらないほうが疲弊しないですみます。

追記:auPAYプリペイドカードでも改定があります

2022年11月1日よりauPAYプリペイドカードでの電子マネーチャージでのポイント付与がに終了となります。詳しくは下記記事に書きました。

auPAYプリペイドカードの電子マネーチャージポイント終了
auPAYプリペイドカードから電子マネーチャージでのポイント付与がついに終了となりました。いつ終了しても不思議はないと思っていましたが、いざ終了となると残念です。 ポイントが付かなくなるのは残念ですが、チャージ自体は今度もできるので、引き続...

これに関してはいずれ終了になると思っていたのでそこまでの驚きはありませんでしたが、au関連で立て続けに改定があったので、今後他のauサービスも改訂(改悪)があるのではないかと不安になります。

コメント 初めてのコメントは承認後に表示されます

  1. ほろりん より:

    他社カードのポイント付与が対象外(またはチャージが出来なくなる)になるのも時間の問題でしょうね。au系のカードでポイント対象外なのにソフトバンクやドコモ系のカードがポイントがつく状態は異常ですから。
    それにしても自社のau系のカードを0パーセントにするauの施策は頭がおかしいとかいいようがないと思いますね。

    • スマっ子 スマっ子 より:

      おっしゃる通り今回のauPAYカードの改定については理解しがたいですね。普通は他社カードをポイント対象外にするはずなんですけどね…。

    • ター より:

      オリコカードもポイントつきませんか?

      • スマっ子 スマっ子 より:

        ター様、コメントありがとうございます。
        調べたところオリコカードもポイント還元対象(1%)になりますね。ありがとうございます!
        記事に追記しておきます。

  2. DUS より:

    初めまして、記事を時々拝見させていただいています。

    auPayアプリが他社SIMスマホで使用できなくなったこと(*1)でのサービス低下が
    1つ判明しました(2023/4/30)ので、書き込まさせていただきます。
    (*1)以降、PontaアプリからauPayコード決済を利用しています。
    auPayコード決済画面の[クーポン]でauPontaポイントが確認できるのですが、
    自分が持っている【Lv5の方限定】auPontaポータルのがんばったボーナスが
    表示されています(*2)。
    具体的には、ローソンやセブンイレブンで使える200円OFF割引券です。
    [クーポンを利用する]で「クーポンをセットしました」とポップアップが出ます。
    対象店舗でコード支払をしたのですが、200円OFF割引券が適用されません。

    (*2)の画面下部に問合せ先が表示されており、KDDIお客様センターのTELが
    ありましたので、問い合わせたところ、auPayアプリ以外(Pontaアプリ等)の
    コード決済ではクーポンを利用できないとのこと。

    auPayアプリを他社SIMで利用できなくなった上に、auPayアプリ以外での
    コード決済でのサービスが低下、ということでクレームをしたいので、
    上司対応を依頼しました。
    2-3日中に社内で対応を協議の上、回答をするということでした。
    回答がありましたら、また書き込みいたします。

    • スマっ子 スマっ子 より:

      DUSさま、コメントありがとうございます。
      PontaアプリからauPAYコード決済した場合の挙動を詳しく教えていただきありがとうございます。

      クーポン適用にしても利用できなかったのですね。昨日返信したコメントはクーポンの部分をよく読んでおらず変な返信をしてしまったのでその部分は削除しました。すみません…。

      続報お待ちしております。

      • DUS より:

        ご確認ありがとうございました。

        以下、後報です。

        Pontaアプリ/ローソンアプリ/TOYOTA WalletのauPAYコード決済で、
        当該事象となるそうです。
        先日のコメントの(*2)の画面下部にその旨の記載がありました。

        KDDIお客様センターから本件対応の連絡がありました。
        ・【Lv5の方限定】auPontaポータルのがんばったボーナス(2023/4期限)の
         200円分をPontaポイントとして付与する。(付与済となっていました。)
        ・同ボーナス(2023/5期限)もあり、同様の対応を要望しましたが、
         同ボーナス(2023/4期限)限りの対応と断られました。
        ・今後も【Lv5の方限定】auPontaポータルのがんばったボーナスが付与
         される見込みですが、自分の現状(auガラホでauSIM、スマホに他社SIM)
         では使用に能わずということになります。

        長らくKDDI/auを利用してきましたが、いただきものの200円OFF割引券
        とはいえ、全くもって酷い扱いと感じています。

        本件については以上です、引き続き有用と思われる記事の掲載を期待して
        おります。

        • スマっ子 スマっ子 より:

          DUSさま、続報詳しく教えていただきありがとうございます!
          auPAY以外のアプリでのクーポン利用はできないとのこと理解しました。今回のみポイントで対応していただけたとのことですが、今後はクーポンが無駄になってしまうんですね。

          auガラホでauSIM、スマホに他社SIMをご利用とのことですが、スマホがAndroidでしたらBluetoothテザリングが可能です。詳しくは下記記事で解説しています。
          https://smakko-cashless.com/aupay-kaisen-ninsho/

タイトルとURLをコピーしました