PayPayの本を執筆しました!
PR:記事内に広告を含む場合があります

住信SBIネット銀行「お友だち紹介プログラム」で1,000円!メリットも紹介

こんにちは!スマっ子(@SmakkoCashless)です。

ネット銀行の中でも高い人気を誇る住信SBIネット銀行(NEOBANK)では、現在「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。

住信SBIネット銀行は、「他行振込の無料回数が多い」「スマホATMで入出金できる」、「アプリが使いやすい」など、日常使いにおけるメリットが特に多い銀行です

私は約20年前に口座を開設して以来、長年メインバンクの一つとして愛用しています。口座開設を検討中の方は、ぜひこのキャンペーンを活用してみてください。

紹介コード

srd6scB

この記事では、キャンペーンの概要について解説します。

住信SBIネット銀行「お友だち紹介プログラム」

招待コードを使って住信SBIネット銀行の口座を開設し、他行から1回で10万円以上振込をすると1,000円もらえます(紹介した人・紹介された人それぞれ1,000円)。

対象支店イチゴ支店(101)、ブドウ支店(102)、ミカン支店(103)、レモン支店(104)、リンゴ支店(105)、バナナ支店(107)、メロン支店(108)、キウイ支店(109)
※提携NEOBANK、イルカ支店(207)、クジラ支店(403)は対象外
※法人口座は対象外
対象期間口座開設・振込対象期間
2025年4月4日(金)~終了日未定
対象となる取引・特典①対象期間中に、紹介コード(srd6scB)を使用して新規口座開設
②スマート認証NEOの登録
③口座開設日から1ヵ月以内に、他行から1回で10万円以上の振込入金
特典提供時期STEP1:条件達成が確認でき次第、翌日(予定)
STEP2:2024年11月末ごろ
キャンペーンページお友だち紹介プログラム

スマート認証NEOとは?

「スマート認証NEO」はスマホアプリを使ってログインや振込時の本人確認ができる、安全で便利な認証サービスです。パスワードのやりとりがなくなるため、セキュリティを強化しつつ、操作もスムーズになります。登録方法もかんたんで、住信SBIネット銀行アプリからログイン後、画面の案内に沿って設定するだけです。
>>スマート認証NEO(公式サイト)

アプリで口座開設すると最短即日で完了します。必要なものはスマホと本人確認書類だけです。

住信SBIネット銀行 - NEOBANK

住信SBIネット銀行 – NEOBANK

住信SBIネット銀行株式会社無料posted withアプリーチ

口座開設フォームにある「キャンペーンコード欄」に紹介コードを入力してください。私の紹介コードは「srd6scB」です。

▼「キャンペーンコード」欄

スマっ子
スマっ子

お互いの個人情報は伝わりませんので安心してください。

住信SBIネット銀行の特徴

住信SBIネット銀行の主なメリットは以下の通りです。

  • ATM手数料や他行への振込手数料が無料(回数はランクにより変動)
    「スマプロランク」に応じてATMの入出金手数料が月2回から最大20回まで無料になります。また、他行宛ての振込手数料も月1回から最大20回まで無料です。
    ※「スマート認証NEO」をアプリに設定するだけで、誰でもランク2(ATM・振込とも月5回無料)になります
    >>ATM利用手数料
    >>振込手数料

  • アプリでATM入出金が可能(キャッシュカード不要)
    「アプリでATM」機能を使えば、キャッシュカードを使わずにコンビニATMで入出金が可能です。しかも、スマプロランクに関係なく、いつで手数料は何度でも無料です。
    参考記事住信SBIネット銀行「アプリでATM」で手数料完全無料に!

  • スマプロポイントが貯まる
    給与受け取りやデビットカード利用など、一定の取引に応じて「スマプロポイント」が付与されます。貯まったポイントは現金やJALマイルに交換することができます。

  • デビットカード(Visa/Mastercard)が利用可能
    VisaまたはMastercardブランドのデビットカードを発行できます。0.8%還元とデビットカードとしては高い還元率です。
    参考記事住信SBIネット銀行 デビットカード使い方、メリット・デメリットを徹底解説

  • SBI証券との連携が可能
    SBI証券と連携することで、「SBIハイブリッド預金」が利用可能になります。ハイブリッド預金の残高はSBI証券の買付余力に自動で反映されるため、証券口座への都度入金が不要になります。また、通常の普通預金よりも高金利(0.210%/2025年4月6日時点)が適用されます。
    >>SBIハイブリッド預金

  • スマート認証NEOによる高いセキュリティ
    スマホに「スマート認証NEO」を設定することで、口座の安全性が格段に向上します。不正送金などを防止するための強力なセキュリティ対策が講じられており、安心して利用できます。
    >>スマート認証NEO

大口定期預金で最大4万円プレゼント【2025年6月30日まで】

現在、住信SBIネット銀行では、新規口座開設者を対象とした大口定期預金キャンペーンを実施中です。

対象期間中に、500万円以上の円定期預金(3か月もの)を預け入れ、エントリーすると、預入金額に応じて最大4万円の現金がプレゼントされます!

対象支店イチゴ支店(101)、ブドウ支店(102)、ミカン支店(103)、レモン支店(104)、リンゴ支店(105)、バナナ支店、(107)、メロン支店(108)、キウイ支店(109)、イルカ支店(207)、クジラ支店(403)
対象期間2025年4月4日(金)~6月30日(月)
対象条件下記条件を満たし、エントリーされたかた
・2025年4月1日以降に新規口座開設
・円定期預金3ヵ月ものへ1回で500万円以上を預け入れ
・預入は1回限り。最初の1件のみがキャンペーン対象
特典預入金額に応じて、以下の金額がプレゼントされます。
500万円以上~1,000万円未満:10,000円
1,000万円以上~1,500万円未満:20,000円
1,500万円以上~2,000万円未満:30,000円
2,000万円以上:40,000円
※対象となるのは、最初に預け入れた1件のみです
特典提供時期4月中に預け入れ:7月末ごろ
5月中に預け入れ:8月末ごろ
6月中に預け入れ:9月末ごろ
キャンペーンページ大口定期預金キャンペーン

プレゼント特典(現金)を年利換算してみると、最大で年0.8%相当になります。この最大利回りが適用されるのは、各預入金額区分の最低金額(例:500万円〜1,000万円未満の区分であれば500万円)を預けた場合です。

預入金額プレゼント金額年利(税引前)
500万円~1,000万円未満10,000円0.8%(500万円預入時)
1,000万円~1,500万円未満20,000円0.8%(1,000万円預入時)
1,500万円~2,000万円未満30,000円0.8%(1,500万円預入時)
2,000万円以上40,000円0.8%(2,000万円預入時)

3か月で年0.8%は決して悪くない利回りです。大口の資産がある方にとっては、十分検討に値するキャンペーンと言えるでしょう。

ただし、新規口座開設者限定のキャンペーンは他の銀行でも実施されており、たとえば3か月もの定期預金では、auじぶん銀行が年1.2%、SBI新生銀行では年1.5%と、さらに高い金利が設定されています。

公式サイトauじぶん銀行 応援定期預金
公式サイトSBI新生銀行スタートアップ円定期預金

そのため、これからauじぶん銀行やSBI新生銀行の口座を開設する方であれば、そちらの3か月定期に預けるほうが、より有利かもしれません。

参考記事定期預金金利の高い銀行!新規口座開設者限定キャンペーンも高金利

コメント 初めてのコメントは承認後に表示されます

タイトルとURLをコピーしました