PayPayの本を執筆しました!
PR:記事内に広告を含む場合があります

イトーヨーカドーでのお得な支払い方法【5%OFF+2.5%還元】

イトーヨーカドーでのお得な支払い方法

こんにちは!スマっ子(@SmakkoCashless)です。

イトーヨーカドーでのお得な支払い方法についてまとめました。セブン&アイ系列のお店ではセブンカードやセブンカード・プラスを使うのが王道ですが、それ以外にも高還元でお買い物をできるルートがあります。

イトーヨーカドーでのお買い物でなるべく多くポイント貯めたい人向けの記事です。

イトーヨーカドーの決済方法

イトーヨーカドーは現金、ほとんどすべてのキャッシュレス決済に対応しているので支払い方法で困ることはまずありません。

下記の図は私がよくイトーヨーカドーの食品売り場で使用できる支払い方法です。現金が記載されていませんが現金も使えます。店舗によって多少異なるかもしれませんが、多くのイトーヨーカドーではこれらの支払い方法が使えると考えてよいと思います。

現金
クレジット〇 VISA/Mastercard /JCB /AMEX /Dinersなど  タッチ決済にも対応
電子マネー〇 nanaco/QUICPay/iD/楽天Edy/Suica・PASMOなどの交通系電子マネー
バーコード決済〇 PayPay/d払い/au PAY/楽天ペイ/LINE Pay/メルペイ/ ゆうちょPay/ Alipay/WeChat Pay

8のつく日はハッピーデーでお得!

イトーヨーカドーでは毎月8のつく日(8日、18日、28日)は「ハッピーデー」で対象カードを利用するとほとんどの商品が5%OFFで購入できます。

スマっ子
スマっ子

イトーヨーカドーで買い物をするなら8がつく日が一番お得です!

食料品・衣料品・日用品などほとんどすべての商品が対象です。

ハッピーデーの対象カード・決済
  • セブンカード・プラス、セブンカードの現金決済・クレジット決済
  • nanaco全額決済
  • クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンのクレジット決済
  • イトーヨーカドーアプリ会員でバーコード提示で現金決済

※セブンカードの新規入会受付は終了しています

上記の対象カードを持っていない場合はnanacoで支払うか、イトーヨーカドーアプリ提示で現金で支払うかのどちらかになります。nanacoやイトーヨーカドーアプリについては後述します。

スマっ子
スマっ子

私はApple Payのnanacoで支払っています!

酒・ビール類、タバコ、金券類など一部5%オフ対象外の商品もあります。対象外商品については下記の公式サイトで確認できます。

>>ハッピーデー(イトーヨーカドー公式サイト)

また、8のつく日にイトーヨーカドー店内のセブン銀行ATM・nanacoチャージ機でnanacoに2万円以上チャージすると100ポイントがもらえます。

>>nanacoチャージキャンペーン(公式サイト)

nanacoボーナスポイント

対象商品をセブンカード・プラス、nanacoなどのカード会員限定でnanacoボーナスポイントがもらえます。

イトーヨーカドーで買い物をしていると、nanacoボーナスポイントの対象商品が結構あり、ポイント30倍などかなりお得なこともあります。

ボーナスポイントの対象商品には店頭の商品付近にその旨が掲示されています。

セブンカード・プラスで支払い【1%還元】

セブンカード・プラスはセブンカード(※)と電子マネーnanacoが1つになったクレジットカードです。セブンアンドホールディングスが発行しているので、セブン系列店舗で使うと還元が大きいです。
※セブンカードの新規入会受付は終了しています

カード名称セブンカード・プラス
年会費/発行手数料無料
たまるポイントnanacoポイント
ポイント還元率0.5%~1%
イトーヨーカドーでは1%
国際ブランドVISA / JCB
3Dセキュア対応
Apple Pay対応 QUICPay
Google Pay未対応
追加カードETCカード、家族カード

還元率は一般のお店では200円で1ポイント(還元率0.5%)ですが、セブン&アイグループの対象店舗(イトーヨーカドー、ヨークマート、セブンイレブン、デニーズなど)で使うと税込200円で2ポイント還元率1%たまります。

nanacoへのチャージでも200円ごとに1ポイントたまります。
※多くのカードではnanacoへのチャージはポイント付与対象外となっています

セブンカード・プラスはApple PayのnanacoおよびAndroidのモバイルnanacoに登録できる唯一のカードで、オートチャージもできます。Apple Payのnanacoの場合には、Apple Payに登録されているカードでもチャージできますが、オートチャージはできません。

イトーヨーカドーハッピーデーの5%割引の対象カードでもあるので、イトーヨーカドーをよく使う人は持っていて損はないカードです。

>>セブンカード・プラス(公式サイト)

nanacoで支払い【最大2%還元】

電子マネーnanacoで支払うと200円(税抜)につき1ポイント0.5%還元がたまります。イトーヨーカドーなどセブン&アイ店舗での買い物ではその場ですぐにポイントが付与されます。

現金でnanacoへのチャージした場合の還元率は0.5%ですが、高還元率カードでnanacoへチャージした場合はチャージ時のポイントも貯まるため還元率を上げることができます。

nanacoカードを新規発行するには300円かかりますが、Android版のモバイルnanacoやApple Payのnanacoであれば無料で新規発行できます。AndroidやiPhoneのnanacoも現金チャージ可能です。

ナナコカード/シニアナナコカード(プラスチックカード)、Andoidのモバイルnanacoへのチャージは現金またはセブンカード・プラスでしかできません。

そのため、Androidスマホの場合、セブンカード・プラスでチャージ(0.5%)して、nanaco決済(0.5%)で合計1%還元というルートが最も高還元になります。

セブンカード・プラスセブンカード・プラス→nanacoチャージどっちがお得!

セブンカード・プラスで支払っても、セブンカード・プラスからnanacoにチャージして支払っても200円で2P(還元率1%)ですが、セブンカード・プラスは税込nanacoは税抜で計算するので若干セブンカード・プラスのほうがお得です。ただ、税込、税抜の差は微々たるものなのでどちらで支払っても大差はありません

  • セブンカード・プラス決済:200円(税込)で2P【還元率1%】
  • セブンカード・プラス→(200円で1P)→nanaco決済:200円(税抜)で1P【還元率1%】

Apple PayのnanacoはApple Payに登録したカード(VISAブランド以外)からチャージができます。そのため、0.5%よりも高還元のカードでチャージすればセブンカード・プラスでチャージするよりも高還元になります。

Apple Pay経由でnanacoに直接チャージしてポイントが貯まるクレジットカードを保有していればそのカードで直接チャージすればよいのですが、多くのクレジットカードではnanacoへのチャージはポイント付与対象外となっています。しかし、間にau PAYを挟んでチャージすることでポイントを獲得できます。ただし、au PAYチャージでポイントが付与されるカードが限定的&チャージ上限が月5万円となっています。チャージでポイントが貯まるカードについては下記記事で詳しく解説しています。
参考記事auPAYカードからauPAYへのチャージがポイント対象外に!

例えば、還元率1%のdカード(Mastercard)からauPAYへチャージしてApple Pay経由でnanacoへチャージすれば、nanaco決済で合計1.5%還元となります(月5万円まで)。

dカード(1%)⇒au Pay(0%)⇒Apple Pay経由⇒nanaco(0.5%)⇒支払い【合計1.5%】

三井住友ゴールドNLエポスゴールドカードをもっていればnanaco支払いで最大2.0%還元にすることができます。詳しくは上記の参考記事をご覧ください。。

nanacoへのチャージで今後も確実にポイントが付与されるのは自社のセブンカード・プラスでしょう。あまり難しいことを考えずお得に買い物したいという方はセブンカードプラスを使うのが無難だと思います。

15日・25日はシニアナナコで5%OFF

シニアナナコは60歳以上の方限定で発行できる電子マネーです。通常のnanacoのサービスに加え、シニアナナコカード限定の特典があります。

15・25日のシニアナナコデーはほとんど全品5%OFFで買い物ができます。

申し込みはイトーヨーカドー店舗でできます。すでにnanacoカードを持っている方は無料で発行できます。新規発行の場合は300円かかります。

>>シニアナナコの詳細はこちら(公式サイト)

モバイルSuicaで支払い【1.5~2%還元】

8のつく日のハッピーデー5%OFFやnanacoボーナスポイントなどを気にせず還元率だけで考えると、モバイルSuicaでも高還元で決済ができます。

Suicaでの支払いではハッピーデー5%OFFnanacoボーナスポイント対象外です

モバイルSuicaはビューカードからのチャージで1.5%還元エポスゴールドからのチャージでは最大2.5%還元です。
参考記事モバイルSuicaに高還元チャージする方法

ハッピーデー以外の日であれば、モバイルSuicaで支払うのもアリですね。

イトーヨーカドーはau PAYが定期的に開催する狸の大恩返しキャンペーンの対象店舗になっており、キャンペーン時には10%~20%還元になります。狸の大恩返しキャンペーンのときはau PAYでの支払いがお得です。

イトーヨーカドー公式アプリ【0.5%還元】

イトーヨーカドーでの買い物時にイトーヨーカドーアプリの会員コードを提示すると200円(税抜)ごとに1セブンマイル(還元率0.5%が貯まります。

スマっ子
スマっ子

イトーヨーカドーを日常的に利用する人は入れておきましょう!

▼買い物の翌日にマイルが付与されます

セブンマイルはセブンイレブンなどセブン&アイグループ店舗共通のポイントで、50マイル=50ポイントでnanacoポイントに交換できます。

また割引クーポンも配布されます。雨の日クーポンなどお得なクーポンが配布されるときもあります。

イトーヨーカドーアプリのメリット
  • セブンマイルが貯まる(200円で1セブンマイル)
  • 限定クーポンがもらえる
  • 8のつく日(ハッピーデー)は5%OFF(※)

※現金、セブンカード・プラス、セブンカード、電子マネー「nanaco」・「シニアナナコ」、クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンでの支払いが対象

セブンカード・プラス(クレジットカード)で支払う場合には、イトーヨーカドーアプリにセブンカードプラスを登録しておけば、アプリの提示がなくてもセブンマイルがたまります。

イトーヨーカドーを利用する人は入れておきましょう。

>>イトーヨーカドーアプリの詳細はこちら(公式)

まとめ

イトーヨーカドーは毎月8のつく日のハッピーデーに買い物をするとほとんどの商品が5%OFFになるので、ハッピーデーに買うのが一番お得です。

ハッピーデーの5%が適用される支払い方法で還元が受けられるのは、

  • セブンカード・プラス決済:1%
  • 【Androidモバイルnanaco】セブンカード・プラス→(0.5%)→nanaco(0.5%):1%
  • 【Apple Payのnanaco】dカードなど→(1%)→auPAY→(0%)→nanaco(0.5%):1.5%

nanacoチャージでポイントが貯まるカードがない場合には現金でnanacoにチャージする方法でもよいでしょう。ハッピーデーの5%オフだけでもとてもお得なのです!

ハッピーデー以外では、モバイルSuica支払いも高還元です。

  • ビューカード→(1.5%還元)→モバイルSuica:1.5%
  • エポスゴールド→(1.5~2.5%還元)→モバイルSuica:1.5~2.5%

さらにイトーヨーカドーアプリの会員コード提示で0.5%還元となります。

本記事で紹介した中で最も還元率が高い方法は、

  1. ハッピーデーの買い物で5%オフ
  2. Apple Pay経由でnanacoにチャージして1.5%還元
  3. イトーヨーカドーアプリ提示で0.5%還元

上記合計すると、【5%オフ+2.0%還元】となります。

例えば1万円の買い物をハッピーデーにした場合、
10,000円-5%=9,500円で買い物ができて、
さらに、9,400×2.0%=188円分のポイントが付与されます(消費税を考えずに計算しています)。

nanacoへのチャージで今後も確実にポイントが付与されるのは自社のセブンカード・プラスだと思いますので、イトーヨーカドーでの買い物のために新たにカードを作ろうと考えているのであればセブンカード・プラスが無難でしょう。

コメント 初めてのコメントは承認後に表示されます

タイトルとURLをコピーしました