PayPayの本を執筆しました!

投資

投資

ソーシャルレンディングのメリット・デメリット、リスクが高い!?

ソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)は元本保証ではありませんが、定期預金や債券投資に比べると利回りが高く、欲張らなければ低リスクで運用することができます。本記事では、ソーシャルレンディングのメリットやデメリット、リスクにつ...
投資

SBI証券の投信積立 クレジットカード変更・登録、投信積立の設定方法を解説します!

SBI証券の投信積立に登録しているクレジットカードを変更(今回は三井住友カードゴールドNLを登録設定)する手順を図解付きで解説します。クレジットカードを変更する場合、クレカ情報だけを変更することはできません。「現在のクレジットカードを削除」...
投資

SBI証券の三井住友カード仲介口座の変更方法、メリット・デメリット

三井住友グループVポイントアッププログラムでSBI証券の項目で+1%にするには三井住友カード仲介口座である必要があります。私のSBI証券口座は三井住友カード仲介口座でなかったため、三井住友カード仲介口座へ変更する手続きをしました。仲介口座と...
投資

Fundsの評判は?メリット・デメリットを徹底解説!運用実績も紹介します

Funds(ファンズ)は企業に資金を貸して分配金をもらいたい個人とお金を借りたい企業を結びつける貸付ファンドです。Fundsの参加企業は信用力の高い企業が大半で、サービス開始(2019年1月)以来、元本割れは1つもなく償還率100%の実績で...
投資

SBI証券のVポイント投資のやり方を解説!

SBI証券ではVポイントを使って投資信託を購入することができます。ポイントだけで投資ができるので、無理なく投資を始めることができます。Vポイントで購入した商品を売却して現金に戻すこともできるので、Vポイントの使い道に困った場合などにもおすす...
タイトルとURLをコピーしました