食品が最短14分で届く宅配スーパーAMo(アモ)を利用してみたので、注文のやり方~届くまでの流れをレビューします。値段もお手頃で送料も安くてとても便利なサービスです。
配達エリアが限定されますが、対象地域の方は参考にしてください。
Amoは2023年5月27日にすべて閉店となりました。残念です…。
今はネットスーパーは主にOniGO(オニゴー)を使っています。
>>OniGO(オニゴー)を使ってみたレビュー、クーポンでお得!
AMo宅配スーパーの概要
AMo(アモ)は野菜や肉などの商品を約15分で届けてくれる宅配スーパーです。注文は専用アプリから行います。2022年6月にスタートした比較的新しいサービスです。
アプリトップ画面には、配達時間の目安やセール情報が表示されます。
一般的なネットスーパーよりは取り扱い品目数は少ないですが、野菜・肉などメジャーな食品はそろっています(肉はかなり種類が少ないですが)。品数は少ないのですが、こだわりの商品を取り扱っていたりします。
イオンや西友などのネットスーパーのように指定の時間に配達してもらうのではなく、注文したらすぐに配達してくれるので急いでいるときなどは非常に便利です。これまで5回程度利用しましたが15分~25分の間でした。
店内全商品3割引きや4割引きになっている時間帯などもあるので、アプリ通知をONにしておくと便利です。
Pan&(パンド)という冷凍パンも扱っているのですが、割引をやっているときに買うと他のサイト(公式やAmazon)よりも安く買えます。パンドのパンはものすごく美味しくて常備しているのでこれだけでも利用価値を感じています。
手数料がなく、特売品はかなり安くて、配送料も安い(250円以下)です。全国区ではないので利用できる地域が限られてしまうのが残念なところです。
配達エリア
2023年3月時点でのサービス提供エリアです。以前より店舗数がかなり減ったようです…。
- 関東:恵比寿北店、東池袋店、大宮南店
- 関西:大阪江坂店、神戸三宮店
- 中部:名古屋栄店
対象地域が少ないこともあってAMoの知名度はそれほど高くありません。
営業時間
8:00~22:00
上記は公式サイトに記載されていた営業時間ですが、私の住んでいるエリアの店舗では9:00~22:00なので、店舗によって異なると考えたほうがよいです。
配送料・手数料
手数料はかかりませんが、最低注文金額は500円以上です。
2,500円以上の注文で配送料無料です。
2,500円未満の場合、配送料は250円が基本となっていますが、もっと安い場合が多いです(時間帯によって異なります)。お会計画面で確認できます。
▼配送料98円のこともあります
我が家は店舗から自宅の距離が比較的近いので安いのかもしれません。いつも200円以下です。
支払い方法
「事前決済」か「お届け時に決済」のどちらかを注文画面で選べます。
事前決済はクレジットカードを登録して行います。
お届け時(受け取り時)に決済する場合は、Suica、iD、QuickPay、PayPayで支払うことが可能です。
現金での支払いは出来ません!
私はPayPayをよく利用します。配達員の方が端末を持ってきており、すぐにスキャンできるよう用意してから来るのでほんの一瞬で終わります。
Amo利用の流れ
注文はアプリで行います。アプリはシンプルで直感的に操作ができるので戸惑うはないと思います。
受け取りは原則は対面となりますが、会計画面で「店舗での受け取り」や「玄関前に置く」などを選ぶこともできます。
「店舗で受け取り」にすると送料は無料となります。
対面で受け取りたくない場合は『配達指示』で「呼び鈴を鳴らして玄関前に置く」を選ぶことができます。その場合でも受け取りの際は在宅している必要があります。宅配BOXへのお届けはできません。
紹介コード「549638」で1,000円オフ
AMoで実際に注文してみたレビュー
近所の人がAMoをよく使っていて、友達紹介の1,000円割引クーポンをくれたので私も注文してみました。
2023年1月に注文したときの情報です。
※AMoアプリは2022年12月に大幅アップデートが行われ、アプリの仕様がかなり変わりました
1.アプリ上で買いたい商品をカゴに入れて会計画面へ進みます
今回は送料込みで1,577円でしたが、1,000割引クーポンを利用したので577円でした。
2.支払い方法はPayPayを選びました
3.「注文を承りました」の画面になります
注文したら変更・キャンセルはできません。
4.注文確定画面になり、配達されました
注文から7分後に「注文確定」となり、その16分後に配達されました。注文してから23分で届きました。
アプリから配達員に電話で連絡することもできます。
5.届いた商品の確認
玄関でPayPayで支払ったあとのビニール袋に入った商品を手渡されました。
▼届いた商品を並べてみました
野菜の鮮度などもよく普通のスーパーで買うのと同じ品質でした。これで送料等全て込みで1,577円(クーポン利用前の価格)は全然高くありませんね。
▼注文した商品価格です
頻繁にセールやクーポン配布があるので、うまく利用すれば配送料を入れてもスーパーよりも安く買うことができます。
メリットとデメリット
メリット
- セールが頻繁に行われており、お得に買える
- 配達料が安い(250円以下)
- すぐに届く(最短14分、たいてい30分以内)
アモでは頻繁にタイムセールが行われており、1日のうちでも午前と午後では価格が変わっていたりします。
デメリット
- 取り扱い商品が少ない
- 時間指定はできない
- 相場より高い商品もある
イオンやイトーヨーカドーなどのネットスーパーに比べると品揃えは少ないです。しかし、メインの食材はたいてい揃っているので、肉・野菜・冷凍食品など一般的な食材を買う分には困りません。魚は今のところ取り扱っていないようです(店舗によるのかもしれません)。
日や時間によって品揃えが異なります。例えば、卵やキャベツなどのメイン食材がない日もあります。
なんでも食材を調達できると考えるのではなく、食材の不足を補ったり、米などの重いものを買ってくるのが大変なときに利用するのがよいかもしれません。
クーポンで1,300円オフ
新規利用者向けのクーポンがありますので、初めての方は是非ご利用ください。
- クーポンコード:AM1ST
- 割引金額:1300円
- 最低購入金額:1800円
AMoにはお友達紹介制度もあり、招待コードを入力すると初回利用で使える1,000円割引クーポンが獲得できます。お互いの個人情報は伝わりません。
- お友達紹介コード:549638
- 割引金額:1000円
- 最低購入金額:1500円
新規利用者向けクーポンもお友達紹介クーポンも初回利用時のみ利用できるので、2つのクーポンの併用はできません。最低購入金額と割引額が異なるので、どちらか一方のコードをご利用ください。
初回はクーポン割引でかなりお得に購入できます!
コメント 初めてのコメントは承認後に表示されます