タクシー配車アプリ「GO(ゴー)」を初めて利用する場合、友達紹介コードでクーポン2,000円分(500円×4枚)がもらえます。
私は連日の暑さに耐えられず、最近はタクシー移動が増えています。友達紹介クーポンは紹介した人・された人の両方にクーポンがもらえるので、お互いにクーポンを獲得しましょう!

紹介コードを使っていただけると喜びます(笑)!
mf-5wfce2
クーポン利用期限:コード入力後1か月
紹介コードで獲得できるクーポンは500円クーポン×4枚です。1回の乗車で利用できるクーポンは1枚のみです。
「紹介コード」の登録方法
※お互いの個人情報は開示されませんので、安心してご利用ください
上記の紹介リンクにアクセスすると、ページ内で紹介コードをコピーできます。うまく表示されない場合は、下記の紹介コードを直接コピーしてご利用ください。
紹介コード:mf-upm3f2
- アプリを開いて、画面右下にあるメニュー(3本線)タップ
- 「クーポン・GOチケット」をタップ
- 右上の「登録」をタップしてコード(mf-5wfce2)を入力します


紹介コードを登録すると、すぐに500円クーポンが4枚入ります。
クーポン注意事項
- GOを初めて使う人が対象
- クーポンの有効期限は登録してから1か月
- クーポンを利用するにはクレジットカードかd払いの登録が必要(現金決済はできない)
- クーポンは自動適用ではなく、決済方法選択時にクーポンを選択する
- 1回の乗車につき利用できるクーポンは1枚のみ
- 運賃及び迎車料金が割引対象(その他のオプション料金には適用されない)
- クーポンを使った場合おつりはでない
クーポンの有効期限は30日なので、利用する直前にクーポンコードを入力しましょう。コードを登録すると即時でクーポンをもらえます。
友達紹介コードでクーポンは4枚(500円×4枚)もらえますが、1回の乗車で利用できるのは1枚(500円クーポン)のみです。1,500円かかった場合はクーポンで500円はクーポン割引が適されて、残り1,000円はクレジットカードなどから引き落としされます。
流しのタクシーや駅のタクシー乗り場から乗車した場合は、GO Payで支払ったとしてもクーポンは利用できません。
招待コード:mf-5wfce2

タクシーアプリGOとは?使い方
GOアプリはアプリ上でタクシーを簡単に呼ぶことができる『配車アプリ』です。日本交通の「JapanTaxiアプリ」とDeNAの「MOVアプリ」が統合してGOアプリになりました。
日本全国、多くの地域で使えます。
>>Goの対応エリア
クレジットカードやPayPay・d払いなどのキャッシュレス決済を登録しておけばタクシー内で支払いをする必要がないのでとても便利です。
私はタクシーをよく利用するのでGOは日頃からかなり利用しています。昔のように電話をかけてタクシーを呼ぶのに比べるとものすごく楽にタクシーを呼べて、タクシーが来る時間なども確認できるので便利です。
料金は電話でタクシーを手配するのと同じです。迎車料金は通常と同じくかかります(地域によって異なります、迎車料金がかからない地域もあります)。
GOタクシーについての概要、アプリの使い方、クーポンの使い方など詳細については下記の記事で解説しています。
-160x90.png)
GOに比べると利用できるエリアが限定的ですが、Uberタクシーもおすすめです。GOよりもクーポンの配布が多く、割引額も大きいので、お得にタクシーに乗りたい人はUberもお試しください。

コメント 初めてのコメントは承認後に表示されます