PayPayの本を執筆しました!

サイトと運営者情報

運営者情報

キャッシュレス、お得、投資情報などについてユーザー目線で発信しています。

★キャッシュレス
10年以上前からキャッシュレス派なので現金はほぼ使いません。ガラケー時代から長らくモバイルSuicaをメインで使っていましたが、2019年頃からはPayPayなどコード決済のキャンペーンがお得なことからSuica以外も使うようになりました。2021年からは三井住友(NL)をきっかけにタッチ決済も積極的に利用するようになりました。

PayPayの本を執筆しました↓

★ポイ活
広告をクリックしてポイントをもらう…的なポイ活は面倒なのでやっていません。数百円をもらうために、興味のないサービスに会員登録したり、アプリをダウンロードしたり、、という面倒なこともやりません。あちこちに個人情報を入力したくないというのもあります。

ポイント貯めるために無駄遣いしていたら本末転倒なので、ポイントありきではなく必要なものだけ買うようにしています。ポイント集めは熱心にやりすぎると、精神的に疲れてしまうので、楽しめる範囲でやるようにしています。ポイ活系の情報は多すぎてSNSの情報を逐一追っていると疲弊します…。

★投資
投資は株、為替、貴金属、原油、光発電、債券、投資信託などやってきましたが、現在は低リスク資産の比率を増やしています。投資歴は20年以上。投資は人に勧めるものではないとの考えから、リスクのある投資商品は基本、当ブログでは紹介していません。定期預金など元本保証商品を中心に紹介していますが、元本保証でない商品も一部(低リスクの債券など)紹介しています。

★趣味
趣味は旅行、海外はヨーロッパ・アジアを中心に50カ国以上行きましたが、コロナ以降はいっていません。旅行ブロガーとして海外旅行・留学の経験もあるので海外には少し詳しいですが、マイルは貯めておらず、マイルについては詳しくありません。

★YouTube&ブログ
2021年にキャッシュレス系YouTubeチャンネル&本ブログをスタート。キャッシュレス決済のやり方や便利さを多くの人に知ってもらうために情報発信しています。

2023年11月時点でYouTubeチャンネル登録者数4万人です。ブログとYouTubeそれぞれの良さがあるので、うまく掛け合わせて多くの人に届けばよいと思っています。

本ブログやYouTubeは私一人で運営しています。YouTube動画の内容とリンクさせて一貫性・信頼性のあるブログを作ることを目指しています。

フォローよろしくお願いします。

スマっ子のお得キャッシュレスCH (Youtube)

Twitterも緩くやっているのでフォローよろしくお願いします!!

Twitter(@SmakkoCashless)

★近況(2024年夏)
長らく東京に住んでいましたが、2024年に引っ越しをして現在は神奈川県に住んでいます。諸事情によりYoutubeやブログを更新する時間がほとんど取れない状況ですが、合間をみて継続していく予定です。Youtubeとブログのコメントは100%返信していますので、質問などはコメントしていただければと思います。

プライバシーポリシー

広告の配信

当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

免責事項

当サイトに掲載されている記事の内容については、正しい情報を提供することに務めておりますが、提供している記事の内容及びリンク先からいかなる損失や損害などの被害が発生したとしても、当サイトでは責任を負いかねます。

連絡先・問い合わせ

個別のメッセージやお仕事のご依頼は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
お仕事のご依頼については、簡単で構いませんので内容の概要をあわせてご記入いただけますと幸いです。

info●smakko-cashless.com
※迷惑メール対策のため「●」を「@」に変えてご利用ください。

紹介コードをご希望の方は、件名または本文に「〇〇の紹介コード希望」とご記入いただければ、こちらから返信いたします。

なお、YouTube動画やブログ記事に関するご質問(例:「PayPayでAmazonギフトカードは購入できますか?」「セブンイレブンでスマホのタッチ決済エラーの対処法を教えてください」など)については、メールでの個別対応は行っておりません。

恐れ入りますが、YouTubeやブログのコメント欄にご記入いただけますと幸いです。
コメント欄でのご質問にはすべてお答えしていますので、気になることがある場合はそちらをご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました