少し前にYouTubeのサブチャンネルを開設しました。
すでにメインチャンネルがあるのに、なぜわざわざ別のチャンネルを立ち上げたのか、、、その理由について今回はご説明します。
一番の目的は、本ブログの記事に動画を添付するためです。
というのも、以前から私のブログ記事を、ほぼそのまま真似して掲載しているブログが存在しています。しかも、私の記事をベースに、より整った形にリライトされて、見栄えもよいため、皮肉なことに、そちらのブログの方が完成度が高くなっています…(悲)
もちろん、完全なコピーであればGoogleに削除申請することも可能ですが、巧妙に手が加えられているため、コピペとは判断されにくく、対応が難しいのが実情です。
ブログ記事の作成には相応の時間と労力がかかっているため、こうした状況にずっと頭を悩ませてきました。
そこで、「差別化を図る」ために、動画コンテンツをブログ記事に埋め込むことにしました。
とはいえ、動画の作成にも手間がかかります。そのため、ブログに添える“補足的な動画”として、短時間でサクッと作れるような動画を作ることにしました。
ただ、そういった動画をメインチャンネルに投稿してしまうと、これまでの方向性と合わなくなるため、チャンネルを分けることにしました。
また、メインチャンネルではキャッシュレス決済を中心に取り上げており、ポイ活に関する内容はあまり発信してきませんでしたが、サブチャンネルでは、ポイ活情報も気軽に紹介していけたらと考えています。
コメント 初めてのコメントは承認後に表示されます